みそ造り体験
2010/9/18 (土) 9:37
みそ造り体験を行いました。
9月10日 宝小学校
9月15日 秋竹小学校
みそ麹に塩と塩水を混ぜて、ミニ木桶に仕込んで
約半年寝かして(みに木桶のため熟成が早いです)、豆味噌ができあがります。
この木桶に仕込みます。
子ども達は、ビニール袋の中に入ったみそ麹と塩と塩水をしっかり揉み
木桶に仕込む際には「美味しい味噌になぁ~あれ!!」
と祈りを込めていました。
来年の3月には学校で、できたての味噌を自分たちで料理して味わうことでしょう。
楽しみですね・・・。
出前授業
2010/9/14 (火) 19:37
こんにちは。
本日は、地元七宝町立「宝小学校」に
出前授業に行ってきました。
この出前授業は、通常5年生が対象ですが
なんと今回は2年生の子ども達でした。
最初、内容を理解してもらえるかどうか大変不安でしたが、
授業を進めていくにつれ、そんな不安も吹っ飛びました!!
みなさん、一生懸命メモを取りながら真剣に聞いてくれましたし、
博士の「好きな調味料はなんですか?」という質問にも
物凄い沢山の調味料がでてきました。
醤油の原材料も完璧に知っていました。
しかも、なかには「発酵」という言葉を知っている子もいて
普段からの勉強の賜物だと感心しました。
これからも、何事にも一生懸命に励んでいって下さい!!
ありがとうございました。
